
●2023年7月 福生市加美平 ドッグ&カフェ B店舗様 駐車場工事●
施工ポイント
◆
昨年のオープン時より、樹木の土壌改良や植栽のお手伝いをさせていただいております、福生市のオープンカフェです。優しい天然デッキに囲まれた、落ち着きのある素敵なカフェ店舗さまです。
今回は店舗まわりと駐車スペースの雑草対策、サイクルスペースをシンプルなコンクリート製平板と乾燥に強いセダムでデザインし、冬の寒さで傷んでしまったヒメイワダレソウの補植、ガーデン植栽などのご相談をいただきました。
◆
こちらのカフェは、ペットのワンちゃんとお客さま目線をフラットにしながらお外で自由に遊べるオープンカフェスペースとなっています。
オーナーさまご自身も植物を飾り、コンクリート平板で園路をつくってしまうほどのDIYガーデナーさんです。ありのままのお庭でナチュラルガーデン植栽をと、簡単にできることからご提案をさせていただきました。
◆
前回と同様に、お庭から出てきた石などは出来るだけセメントなどは使用しない方向で、より自然に近いかたちでガーデン内での利用をさせていただいております。
お庭作業もなるべく人の力で掘り進めながら、利用できそうな土や小石は分けて、ひと手間加え、良質な土壌と混ぜて土壌の改良をしながら、植栽いたしました。
急斜面の土の流出留めに利用させていただいています大きな石にも、ヒメイワダレソウが徐々に覆い被さり、よりナチュラルな雰囲気となってきました。
◆
今後、カフェに植えた実のなる、『オリーブ、フェイジョア、ヒメイチゴ』かわいい白花が長い間咲いてくれる『グラウンドカバーのヒメイワダレソウ』
昨年から元気に花が咲き、チョウやミツバチたちも遊びにやって来てくれています。ヒメイチゴはかわいい実をたくさんつけてくれました。
今年の夏から植栽2年目となります。 木々や植物もまたひとつ大きく成長し、各々の開花や結実に向けて準備をします。毎年少しずつ大きくなってやがて豊かな自然樹形となり大きく成長していくことと思います。
初夏にそよぐオリーブ・フェイジョア・ストロベリーツリー。
グラウンドカバー植栽で地温や照り返しを抑えたグリーンガーデンカフェです。
施工内容
・カースペース平板敷き&砂利敷き舗装
・サイクルスペース平板敷き&グランドカバー植栽
・防草シート&白砂利敷き
・樹木庭木剪定&支柱設置
・土壌選別(土壌入れ替え・土壌改良)
・樹木植栽:オリーブ(マンザロニ〜スペイン)、フェイジョア(アポロ・トライアンフ)、ヒメイチゴ
・樹木支柱設置、結束誘引
・グラウンドカバー植栽(ヒメイワダレソウ、リッピア追加植栽)
・土壌改良(黒土・人工土壌パーライト・有機肥料・燻炭など)
・自然石砂利留め
・サイクルスペース、コンクリート平板
・化粧砂利(ホワイト)ほか