
●2021年8月 昭島市 N様邸 外構ガーデン、レンガ園路、植栽●
施工ポイント
◆
東京都のほぼ中央に位置しています緑と水の街、昭島市。
深層地下水100%の澄んだ水と、武蔵野の南縁、緑の丘陵に恵まれています。
閑静な住宅地にある洋風モダンな佇まいのN様邸は、故郷で親しみのある庭園風景を、できるかぎりお庭へ再現いたしました。
「自然との親しみ、花や木のある暮らし」 をコンセプトに、プライベートガーデンを手掛けさせていただき、早5年が経過いたしました。
幼い頃からの小さな幸せや純粋な気持ち。ずっと心の奥にあるご家族との大切な想いが蘇えるガーデンです。
◆ 毎週の休日には、好きな園芸やお花の植えを楽しまれていました。
数年前、渡航先でのお怪我以来、狭い場所で長い時間、屈んで行なうガーデン作業などがとてもお辛い様子となってしまいました。
いままでのガーデン植栽やお花のレイアウトのままでは、大好きなガーデン作業は苦痛になってしまいます。
◆ 今回ヒアリングにより、植栽地の裏側周辺にレンガ園路をやや広めにつくり、お庭の植栽面積をすこし減らしつつ、 同時に除草面積を少なくしながら、小さな椅子に座りながら、いままでのように季節のお花の植え替えや花がら摘み、草とりなどをたくさん楽しんでいただく計画といたしました。
植栽の深めなガーデンエリアを中心に、芝生TM9の縁取りにも使用しています天然石を、ナチュラルなお庭の風合いは変えずに自然でリズム感のあるガーデンリメイクといたしました。
天然石をレンガ調方形にした加工石はエッジの緩やかな優しい印象となるものを使用。 カラーもデザインもレンガに比べ不揃いですが、目地や並びもナチュラルに調整しより自然な印象となるように演出しています。
◆ 外構リフォームや、リガーデンの工事で心がけていることは、あまり造りこみ過ぎることのないよう、今後リガーデンの予測がある場合には、お庭にすこし余白を残すこととしています。
こちらのお庭でも今後は緩やかな曲線を生かした、「ユニバーサルなガーデンデザイン」を続けていきます。
いままで健康で丈夫なお方のお身体でも、年々変化しています。
お腰やひざや足のお辛い方にも、お好きな植物やお庭をあきらめる事なく、毎日を植物と共に楽しんでいただくことのできます 「レイズドベッド」 なども、大変有効なガーデンアイテムの1つと思います。
季節の花色、芳純な香り、やわらかな感触。
樹木の枝葉、植物の感触などを通じて、いつまでもたくさんの人が楽しんでいただけますよう、おひとりおひとりのお身体に合わせたガーデンづくりをご提案いたします。
笑顔で快適なガーデンライフをひとりでも多くの方々へお届けし、お好みのお花や果実、お野菜などが身近にある暮らしの中でガーデニングを心から楽しんでいただきたいと思います。
施工内容
・天然石レンガ舗装(砂岩レンガ)、自然風レンガ目地
・天然芝殺菌対策、抗菌薬剤散布(TM9・高麗芝改良型)
・樹木植栽メンテナンス (ヤマボウシ、ホンコンエンシス、ムーンライト、シャラ、ソヨゴ、アセビ、カルミア、シダレモミジ、オーレア、シルバープリペッド、ヒメライラック、グミギルドエッジ、ほか)
・庭木樹木、植物移植 (ハーブ類、ラベンダー、ローズマリー、ホスタ、ギボウシ、ハクチョウゲ、)
・ガーデンシンボルツリー、メンテナンス(コンシンネ、セージ、タイム、クリスマスローズ、アベリアエドワード、マホニア、セイヨウイワナンテン、オタフクナンテン、カルーナ、ほか)
・樹木植物、薬剤散布、抗菌対策、 ・雨水排水桝、表面排水対策
・植栽地土壌入替、土壌改良、ガーデニングマルチングなど